成年被後見人の不動産を売却する事が出来ますか?

相続のご相談

 

ご依頼の内容

成年被後見人の不動産を売却する事が出来ますか?

【詳細】
成年後見人が成年被後見人の居住用不動産を売却するには、
家庭裁判所の許可を得る必要があります。
家庭裁判所の許可を得るには、家庭裁判所に居住用不動産処分許可の申立てをします。
成年後見人が成年被後見人の非居住用不動産を売却するのに、
家庭裁判所の許可は不要です。
しかし、売却する場合は、家庭裁判所に相談した方が良いと思われます。

担当司法書士からの一言

居住用か非居住用かで手続きが変わりますので、お気を付けください。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ